2010年05月31日
職場体験

先日、職場体験した中学生が、
お手紙を届けに来てくれました。
I君、T君より
先日は、ありがとうございました。
優しく、わかりやすく指導していただいたおかげで、難しそうな仕事もできるようになりました。
山のようにたくさんの魚を切ったり、揚げたてのかまぼこを並べたり、
商品の包装や蒲鉾を箱に詰めたり…
いろいろ指導させていただいたおかげで、社会人になるためには、責任感を身につけたり、
計画を実行する力をつけるのが自分には必要だとわかりました。
また物事に一生懸命取り組むことの大切さを改めて感じることができました。
これから暑くなりますが、体調を崩されませんようお元気でお仕事頑張ってください。
このような手紙をいただきました。
I君 T君
こちらこそ、ありがとうございました。
改めて学ばせていただいた事、たくさんありました。
これからも、元気に頑張ってください。
NHKあさイチ「「料理の腕が格段にアップ! 桜えび活用術」
てっぺん静岡 あゆかさんといけやさんが来てくれました☺
しずまえ
SBS静岡発そこ知り「これぞ不滅の味! 老舗を守る店主たち」
ありがとうございます☺
明日は、桜えびまつり♪
てっぺん静岡 あゆかさんといけやさんが来てくれました☺
しずまえ
SBS静岡発そこ知り「これぞ不滅の味! 老舗を守る店主たち」
ありがとうございます☺
明日は、桜えびまつり♪
Posted by うろこちゃん at 17:01│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
わが家の末っ子は、舞台芸術センターへ職場体験に行きました。
日常とは全く違う体験ができ、また新しい友だちができて良かったようです。
日常とは全く違う体験ができ、また新しい友だちができて良かったようです。
Posted by おっち at 2010年06月01日 12:10
中学生で、こんなにしっかりした大人な文章が書けるんですね。
感心した反面、何だか自分が恥ずかしくなってしまいました(>_<)
感心した反面、何だか自分が恥ずかしくなってしまいました(>_<)
Posted by ぺーたろう
at 2010年06月02日 09:50

おっちさま ぺーたろうさま
そうですね~。お友達もできてよかったですね。
中学生しっかりしてますね。
職場体験が年に数回あるのですが、
そのたびに、ハッと気がつかされることがあります。
こちらの方が勉強させていただいてるのかなと思います。
そうですね~。お友達もできてよかったですね。
中学生しっかりしてますね。
職場体験が年に数回あるのですが、
そのたびに、ハッと気がつかされることがあります。
こちらの方が勉強させていただいてるのかなと思います。
Posted by うろこちゃん
at 2010年06月04日 13:55
